2025-08-13 / 最終更新日時 : 2025-08-13 ぐぅ 生き方のこと削って癒される!? スクラッチアートに隠された心理・脳科学の効果 子供の頃紙一面にクレヨンで色を塗り、その上から黒いクレヨンで上塗りし、先端のとがったもので絵を描いたことがある方は多いのではないでしょうか。真っ黒いところを削ると現れる鮮やかな色が嬉しくてたくさん描いたことを今でも思い出 […]
2025-08-04 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ アナログ人間のデジタル修行のことまるで絵本の世界♡旅の写真が小さな模型みたいになるジオラマ加工術【Photoshop】 皆さんはこの夏どこかに出かけますか?私は猫部屋管理人おばさんをしながら、家でチマチマと仕事をしたりぐうたらしたりする予定です。 私のぐうたら自慢はさておき、旅先で写真を撮ることも多いですよね。写真に撮っておくと、後から見 […]
2025-04-02 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 映画(おうちシネマ)笑う門には福きたる‼笑活で元気になろう!【笑活のすゝめ】 落語やお笑い番組、コメディー映画を見て爆笑すると、疲れるけれど心地がよい不思議な感覚になることはないでしょうか。前回は泣くことのメリットを話し、涙活をおススメしましたが、今回は「笑活」。Let’s笑活! 笑い […]
2025-03-16 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 映画(おうちシネマ)涙は心の汗⁉泣ける映画を見て心のデトックスをしよう!【涙活のすすめ】 「あなたは最近泣きましたか?」こんな質問があったら皆さんはどのように答えますか?「子供の卒業式で泣きました。」「友人の結婚式で号泣しました。」「パートナーと大喧嘩して泣きました。」自分や家族の大きなイベントがあったり、心 […]
2025-01-25 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ アナログ人間のデジタル修行のことお気に入りの写真を身に着けよう!スマートウォッチの画面をオリジナル画像に♪ 腕時計を買うことにした。希望は・お手頃価格・仕事でも使えるよう無難なデザインであることだが一番は、電池交換が面倒くさくないこと。そこで候補に挙がったのがソーラー腕時計とスマートウォッチだ。結果購入したのがスマートウォッチ […]
2025-01-15 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ アナログ人間のデジタル修行のことLINEスタンプメーカーでオリジナルスタンプを作ろう♪ 時代はものすごい勢いで変化している。アナログ人間の私は、時代遅れでものんびり生きていければいいやと思っていたが、今のスタイルを勉強し、取り入れていかなければ普通に生活することも困難になってきていることにはたと気づいた。お […]
2025-01-13 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ お出かけのこと【蓮華寺池公園】水鳥集う池で散歩はいかが?【冬】 蓮華寺池公園は静岡県藤枝市にあり、春には桜や藤が、初夏にはあじさいが、夏には大蓮(オオハス)が咲き、秋には紅葉が楽しめるスポットだ。春や夏の華やかさに比べ、冬…となるといささか地味なイメージがある場所なのだが、実際はどう […]
2024-08-16 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 趣味のこと夏の定番!手作りレモネードでおうちカフェを楽しもう♪~準備編~ 世の中は夏真っ盛り!暑くてつい冷たいものばかり口にして、内臓が冷えて胃腸の働きが悪くなり食欲不振になり、また冷たいものしか飲食できなくなる→内臓が冷えて…という悪循環が起きる。いわゆる『夏バテ』だ。でもやっぱり暑いから冷 […]
2024-08-04 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ アナログ人間のデジタル修行のこと初心者でもできた!Canvaで作るおしゃれなリール動画【Instagram】 ぐうたらでアナログな私が数年前に開設し、数枚の写真を上げただけで眠らせていたInstagramを再開することになった。昨今のSNS事情を鑑みると、スピードや時代に沿った感覚が必要であるのがわかる。どちらも私にはないものだ […]
2024-06-03 / 最終更新日時 : 2024-06-07 ぐぅ 生き方のことぐうたらさんが断捨離してみたら【スッキリした】 断捨離をすると部屋がすっきりするだけでなくいろいろなメリットがあるらしい。どこに何があるかわかるため探し物に時間を取られず時間と気持ちに余裕ができるとか、無駄なものを買わなくなるとか、きれいですっきりした部屋で気分がいい […]