コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ぐうたら道をグータラ歩く

  • ホーム
  • はじめに ~自己紹介も兼ねまして~
  • お出かけのこと
  • 生き方のこと
  • 趣味のこと
  • 猫のこと(時々犬のこと)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

生き方のこと

  1. HOME
  2. 生き方のこと
2025-08-13 / 最終更新日時 : 2025-08-13 ぐぅ 生き方のこと

削って癒される!? スクラッチアートに隠された心理・脳科学の効果

子供の頃紙一面にクレヨンで色を塗り、その上から黒いクレヨンで上塗りし、先端のとがったもので絵を描いたことがある方は多いのではないでしょうか。真っ黒いところを削ると現れる鮮やかな色が嬉しくてたくさん描いたことを今でも思い出 […]

2025-04-02 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 映画(おうちシネマ)

笑う門には福きたる‼笑活で元気になろう!【笑活のすゝめ】

落語やお笑い番組、コメディー映画を見て爆笑すると、疲れるけれど心地がよい不思議な感覚になることはないでしょうか。前回は泣くことのメリットを話し、涙活をおススメしましたが、今回は「笑活」。Let’s笑活! 笑い […]

2025-03-16 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 映画(おうちシネマ)

涙は心の汗⁉泣ける映画を見て心のデトックスをしよう!【涙活のすすめ】

「あなたは最近泣きましたか?」こんな質問があったら皆さんはどのように答えますか?「子供の卒業式で泣きました。」「友人の結婚式で号泣しました。」「パートナーと大喧嘩して泣きました。」自分や家族の大きなイベントがあったり、心 […]

2025-03-12 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 生き方のこと

迷惑メールが届く度にビビってしまう…ビビりながらもできることって⁉【気を付けて‼】

時々フリーアドレスのほうにフィッシング詐 欺らしいメールが届くんです。こわいこわい😱 今回自他ともに認めるビビりの私が、この手の迷惑メールが届く度に恐れおののきながらもやっていることを述べていきたいと思います。 フィッシ […]

2025-02-14 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ 生き方のこと

配られたカードで勝負することを決めた繊細さんの話【HSP/HSE】

繊細な人のことをHSPというらしい、と知ったのは5年ほど前か。すぐびっくりする・怖がり・共感性が高い・人混みに行くと人酔いする・音やにおいに敏感等々…。う~ん、当てはまる!当てはまるぞ!ビビりで他人軸で物事に敏感な自分が […]

2024-06-03 / 最終更新日時 : 2024-06-07 ぐぅ 生き方のこと

ぐうたらさんが断捨離してみたら【スッキリした】

断捨離をすると部屋がすっきりするだけでなくいろいろなメリットがあるらしい。どこに何があるかわかるため探し物に時間を取られず時間と気持ちに余裕ができるとか、無駄なものを買わなくなるとか、きれいですっきりした部屋で気分がいい […]

2024-04-26 / 最終更新日時 : 2024-10-03 ぐぅ 生き方のこと

時間を無駄にする=機会損失ということ?【時は金なり】

『Time is money (時は金なり)』と言ったのは、アメリカ合衆国建国の父と呼ばれるベンジャミン・フランクリンだそうだ。ベンジャミン・フランクリンといえば、なんかアメリカ合衆国を作った内の一人くらいの認識だったが […]

2024-02-21 / 最終更新日時 : 2024-04-10 ぐぅ 生き方のこと

【高齢者】考えなくてはいけないけれど先送りしがちな引き取り問題【ペットもシニア】

一人暮らしの高齢の伯母が入院することになり、飼っていたワンちゃんをお預かりすることになった。最近体力的な面から伯母が一人でワンちゃんのお世話をするのが難しそうで、対応を考えなければいけないなと思っていた矢先の出来事だった […]

2023-10-24 / 最終更新日時 : 2024-06-03 ぐぅ 生き方のこと

毒親という言葉がなかった頃の毒親と子供の話

『毒親』と聞くと多くの人が、「あんな人のことだな」とイメージできるくらい世の中に浸透している言葉になっている。私が子供の頃(昭和)は毒親という言葉はなかった。だから自分の親が毒親だと知ったのは大人になってからだった。 毒 […]

最近の投稿

削って癒される!? スクラッチアートに隠された心理・脳科学の効果

2025-08-13

消臭?固まる力?猫ちゃんがよろこぶ猫砂は飼い主にもGood!?

2025-08-12

小さなハンター!害虫を食べるクモと共生のコツ

2025-08-09

写真がまるでイラストに♡CanvaのCartoonifyでつくるSNS映えアイコン術

2025-08-07

家の中にある昭和レトロを探してみたら…♪(小ネタ)

2025-08-05

猫飼いさん必見!見守りカメラ『みてるちゃん』を選んだ理由と使い心地

2025-08-05

まるで絵本の世界♡旅の写真が小さな模型みたいになるジオラマ加工術【Photoshop】

2025-08-04

初心者でも10分で完成!おしゃれなInstagram投稿をCanvaで作る方法

2025-08-03

【お花見】桜満開♪春の舞台芸術公園を歩こう【静岡市駿河区】

2025-04-04

笑う門には福きたる‼笑活で元気になろう!【笑活のすゝめ】

2025-04-02

カテゴリー

  • アナログ人間のデジタル修行のこと
  • お出かけのこと
  • 愛用品のこと
  • 未分類
  • 猫のこと(時々犬のこと)
  • 生き方のこと
  • 趣味のこと
    • 映画(おうちシネマ)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

Copyright © ぐうたら道をグータラ歩く All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに ~自己紹介も兼ねまして~
  • お出かけのこと
  • 生き方のこと
  • 趣味のこと
  • 猫のこと(時々犬のこと)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP