コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ぐうたら道をグータラ歩く

  • ホーム
  • はじめに ~自己紹介も兼ねまして~
  • お出かけのこと
  • 生き方のこと
  • 趣味のこと
  • 猫のこと(時々犬のこと)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

お出かけのこと

  1. HOME
  2. お出かけのこと
2025-08-04 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ アナログ人間のデジタル修行のこと

まるで絵本の世界♡旅の写真が小さな模型みたいになるジオラマ加工術【Photoshop】

皆さんはこの夏どこかに出かけますか?私は猫部屋管理人おばさんをしながら、家でチマチマと仕事をしたりぐうたらしたりする予定です。 私のぐうたら自慢はさておき、旅先で写真を撮ることも多いですよね。写真に撮っておくと、後から見 […]

2025-04-04 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ お出かけのこと

【お花見】桜満開♪春の舞台芸術公園を歩こう【静岡市駿河区】

桜咲く季節となりました!今年は暖冬で春の訪れが早いかと思いきや三月に気温が下がったり、桜の開花予想も難しかったのではないでしょうか。それにしても桜がいつ咲くのか、いつ満開になるのか、私たち日本人はいつも気にしてますよね。 […]

2025-01-19 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ お出かけのこと

【舞台芸術公園】気軽に立ち寄れる雰囲気で舞台芸術にも興味が湧いてくる素敵な空間【静岡市駿河区】

皆さんは『SPAC』と聞いて何を思い浮かべるだろう?「あぁ、『SPAC(スパック)』ね。静岡県が、世界に通用する舞台芸術をはじめとする芸術文化の振興のための拠点となるものを、っていうことで作られた組織で、『静岡県舞台芸術 […]

2025-01-13 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ お出かけのこと

【蓮華寺池公園】水鳥集う池で散歩はいかが?【冬】

蓮華寺池公園は静岡県藤枝市にあり、春には桜や藤が、初夏にはあじさいが、夏には大蓮(オオハス)が咲き、秋には紅葉が楽しめるスポットだ。春や夏の華やかさに比べ、冬…となるといささか地味なイメージがある場所なのだが、実際はどう […]

2024-06-26 / 最終更新日時 : 2025-08-07 ぐぅ お出かけのこと

【静岡県立美術館彫刻プロムナード】アートと緑に囲まれて散歩【暑さ対策忘れずに!】

静岡市駿河区谷田には、県立美術館・県立中央図書館・静岡県立大学がありこの辺りでは随一の文化芸術地区となっている。そして県立美術館までの道は彫刻プロムナードとして整備されている。美術館には当然ペットは入れないが、プロムナー […]

2024-05-11 / 最終更新日時 : 2024-05-11 ぐぅ お出かけのこと

魚が獲れる!…かも⁉親水公園 ふぃしゅーな【焼津漁港】

お魚のまち焼津らしい親水公園が焼津漁港のそばにある。その名も『ふぃしゅーな』。釣りをしたい人にも、磯遊びがしたい子供たちにも、スポーツで体を動かしたい人にも、お散歩をしたいワンちゃんにもおススメできる公園だ。 こども達に […]

2024-03-31 / 最終更新日時 : 2024-04-10 ぐぅ お出かけのこと

富士山見えるかな?三保松原(みほのまつばら)で散策【静岡市清水区】

世界文化遺産富士山の構成資産の一つでもある三保松原(静岡市清水区)。とはいっても富士山から三保の松原までは40km以上離れている。なぜ富士山の構成遺産なのか?海と松原越しにそびえる富士山という景観の良さから古くから絵画な […]

2024-03-12 / 最終更新日時 : 2024-03-13 ぐぅ お出かけのこと

【広野海岸公園】ワンちゃんと海を見ながら散歩できる公園【静岡】

突然お預かりすることになった伯母の犬。多分ずっとのお預かり生活になるであろう。今は犬も人も模索中の毎日だ。普段のご近所散歩とは違うワンちゃんが好きそうな公園もただいま絶賛開拓中であり、その中でも面白い公園を紹介しようと思 […]

2023-12-30 / 最終更新日時 : 2024-05-05 ぐぅ お出かけのこと

里山に馴染んで建つ古刹・平澤寺参り

我が家のファーストキャットである大和が眠る動物霊園は、平澤寺(へいたくじ)というお寺に併設されている。お寺付属の動物霊園ということで、しっかり供養してもらえそうだったためそこを選んだ。行ってみると、まわりの風景がTHE! […]

2023-11-03 / 最終更新日時 : 2024-01-21 ぐぅ お出かけのこと

おまち歩きと静岡弁の話だもんで

静岡人は自分たちが標準語を話していると思っている。県外に出て、その地域の人にきょとんとされてから初めて自分の標準語が少し変かもしれないと気付く。でも、まだ「少し変な標準語」くらいにしか感じていないので、「それ、方言だよ。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

削って癒される!? スクラッチアートに隠された心理・脳科学の効果

2025-08-13

消臭?固まる力?猫ちゃんがよろこぶ猫砂は飼い主にもGood!?

2025-08-12

小さなハンター!害虫を食べるクモと共生のコツ

2025-08-09

写真がまるでイラストに♡CanvaのCartoonifyでつくるSNS映えアイコン術

2025-08-07

家の中にある昭和レトロを探してみたら…♪(小ネタ)

2025-08-05

猫飼いさん必見!見守りカメラ『みてるちゃん』を選んだ理由と使い心地

2025-08-05

まるで絵本の世界♡旅の写真が小さな模型みたいになるジオラマ加工術【Photoshop】

2025-08-04

初心者でも10分で完成!おしゃれなInstagram投稿をCanvaで作る方法

2025-08-03

【お花見】桜満開♪春の舞台芸術公園を歩こう【静岡市駿河区】

2025-04-04

笑う門には福きたる‼笑活で元気になろう!【笑活のすゝめ】

2025-04-02

カテゴリー

  • アナログ人間のデジタル修行のこと
  • お出かけのこと
  • 愛用品のこと
  • 未分類
  • 猫のこと(時々犬のこと)
  • 生き方のこと
  • 趣味のこと
    • 映画(おうちシネマ)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

Copyright © ぐうたら道をグータラ歩く All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに ~自己紹介も兼ねまして~
  • お出かけのこと
  • 生き方のこと
  • 趣味のこと
  • 猫のこと(時々犬のこと)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP